南国は冬でも暖かいの?冬のリゾート地の過ごし方
冬のリゾート地では、他の季節では味わえない体験をすることができます。中でも沖縄のホエールウォッチングは人気があります。沖縄では、冬になると野生のクジラを見ることができます。沖縄本島から少し離れた慶良間(けらま)諸島という場所はホエールウォッチングの聖地と呼ばれており、色鮮やかな美しい海とともにクジラのいきいきとした姿を眺めることができます。親子連れのクジラを直接見れたり、クジラの撥ねる姿(ブリーチング)を見るチャンスもあります。普段では絶対に体験できないので、冬の沖縄で一度は必ず見ておくことをおすすめします。沖縄でよく見られるクジラはザトウクジラと呼ばれており、音程構造を持った声で鳴くので歌を歌っているようにも聞こえるそうです。
冬のリゾート地では、心を落ち着かせる癒しのスポットに行くことをおすすめします。中でも沖縄の備瀬にあるフクギ並木は非常に美しく、冬しか見られない静謐な空気が漂っています。フクギ並木によってできた緑のトンネルは色鮮やかで、別世界に迷い込んだような、幻想的な雰囲気となっています。フクギ並木の通りにはお洒落でレトロなカフェもあり、ほっこりと落ち着ける場所となっています。歩き疲れたら立ち寄れるので、フクギの木に囲まれた中でお茶をすることができます。フクギ並木を歩いた後は、すぐ傍に海があるので、海沿いをのんびりと歩きながら過ごすのも良いでしょう。海の向こう側には伊江島タッチューと呼ばれる有名な山を見ることができます。沖縄の自然に触れながら、身も心も癒されてください。
竹富島のツアーには、昔ながらの景観を守り続けている島内を水牛車に乗って周ったり、サイクリングで探索したり、サンゴ礁をグラスボートに乗って眺めたりと、のんびりした時間を過ごせるツアーが用意されています。